今日から令和4年度がスタートです!
さくらが丘では4月1日は「開所式」という行事を行うのが大事な慣習になっています。
「開所式」の目的は何か!
…新年度を迎えるにあたり、気持ちも新たに仕事に取り組む事を、職員・利用者ともに再確認する!
さくらが丘では利用者さんが全員そろいの紺のブレザーを着て集合写真を撮るのが恒例なのですが、女性利用者さんは軽くお化粧なども希望でできます。お化粧をしたことがない利用者さんもいますのでお楽しみの一つにもなっています。

「はい〇〇さんのブレザーはこれだね~!」

今日が初出勤の新人利用者さん♪今日は学校のブレザーで行いますが、ネクタイだけお揃いで揃えましょう~(´▽`*)
- みんな~!
- カッコよく♡
- きまってるね~!
- 女子もおめかししてるね(´▽`*)
最初は館内放送で施設長のあいさつ。今日は新規利用者さんの紹介からです♪
「私の名前は〇〇〇です!今日からよろしくお願いします!」パチパチパチ~(*´ω`*)
新しい利用者さんを迎えることができるということは、35名の「なかま」が36名に増えるということ!
本当に嬉しいです~♪
続きまして4班の代表から新年度の目標を館内放送で発表してもらいます~(´▽`*)

まずは加工のTさんから!
「みんななかよくたすけあいのせいしんで、がんばってはたらきます。ちんぎんたくさんいただけるようにきょうりょくします」「こじんてきには、ミシンかけをじょうずになりたいです。」パチパチパチ~(´▽`*)
- 木工班の目標は~ヤスリがけと空き缶がんばります!
- 農芸班の目標はしいたけの仕事を頑張る事です!

裁縫班の代表は~「刺し子がんばって、休憩のコーヒー作りもがんばります!」
各班の目標が出そろったところで、玄関前で全員集合で写真撮影です~♪

青空だけどちょっと風が冷たいかな?でもみんないい笑顔!
こうやってさくらが丘にも新しい仲間を乗せて春がやってくるんですよね~(´▽`*)
<開所式特別メニュー>
開所式の日の給食は毎年豪華!記念日給食なんです~♪

から揚げ山盛り~!

ちらし寿司ずらり~!美味しそう♪

今日のメニューは…ちらし寿司、から揚げ、すまし汁…そしてケーキ♡

から揚げ大きいぞ!揚げ立てジューシー♪

すまし汁もはプリプリしいたけがいっぱいだ~♪
- この△の箱の中身は?
- イチゴのケーキ可愛い♪
- 見て見て~大好きなから揚げだ~!
- すまし汁こぼれそう~
- 手を合わせて~
- いただきま~す!
- 美味しそうのピース!
- ホッペがぷっくり膨らんでるぞ~♪
- 大盛さんの皿の大きさ~凄い!
- 嬉しそう~(´▽`*)
土日のお休み入るけど、来週からがんばるぞ~!