あっというまに今週も最後の作業日になりました~(;・∀・)
10月も残すは来週だけ…早すぎてたまげでしまいます~
加工班は昨日から秋恒例のお仕事に取りかかっています!
毎年地元の農家さんからの依頼で「ひまわりの種採り」のお仕事です(*^。^*)
これがまた種がとっっっても固いので、いくらゴム手袋をしていても手が痛い…(;^_^A大変そうですが、目の前にお仕事があれば「ほら!すぐやっぞ!」と張り切ってしまう「すぐやる課」の加工班の面々です!頼もしい!
- ゴシゴシゴシ!こするように…
- ほら!こんなにキレイにとれるあんよ~
さあ、今日のシイタケはどんなかな~?
- こちらは売り物にならないお化けシイタケを…
- 丁寧にカットしてキレイな菌床にしています!
いろいろな作業があるんですね~(´▽`*)
さてさて、中に入って裁縫班をのぞいてみると…
いつもは加工班からの出向組の利用者さんがしてくれるお仕事ですが、ひまわりのお仕事に行っているので、代わりに別の利用者さんが頑張っています♪
何事にもまっすぐ向き合う利用者さんたち…(´▽`*)
- 緊張で手に汗をかくほど…
- できた~~!嬉しいね!
今週マスク作りモードの裁縫班でしたが!
- マスク作りも順調~♪
- こちらは「ゆぽか」さんに無事納品完了!
<オリジナルTシャツ&ポロシャツ完成!!>
今回も利用者さんにイラストを募集し、デザインさせてもらいました~(´▽`*)
みんなのイラストどこかにあるかな~?
何となくさくらが丘の黄色いコースター(バス)のイメージですが…もうすぐ黄色いバスとも……(T_T)
Tシャツの色も、プリントしたインクの色も、利用者さんご本人から好きな色を選んでもらっています!
どちらも半袖なので、今からだと重ね着になってしまいますが、ぜひ作業着として活用ください!
<農園芸班の全体掃除よーいドン!>
- ドン!
- ソレ~~~!(´▽`*)
今週もおつかれさまでした~♪