
雪けっこう積もりましたね~(^▽^;)
最強最長寒波の真っただ中なですが、積雪も多いですが…寒い!!

職員出勤したら階段の雪が凄くて除雪~(^▽^;)

「寒いけど中は暖かいの~笑顔の体操するよ~!」

今日は保育園さんから注文頂いたはし袋をがんばらないと~卒園式まで間に合わせないと~(;^_^A
- 農芸班は朝の打合せ中~
- 自分の道具セット持っていくのかな?
- 中身は…内職用だね!
- ハウスへ行ってらっしゃーい♪

入れ替わりに木工班が中に入ってきました~今日空き缶の日だもんね!
今日は「好きなお菓子(おやつ)は何ですか?」という質問して回りました~みんなお菓子大好きですもんね!
- 「チョコレートだぁ!」
- 「チョコチョコ!」
- 「え~…ケーキ!ケーキだば何でも好ぎだ~!」
- チョコとせんべいどっち?チョコ!?

「(迷わず)アルフォート!」

木の小さなスツールかわいいね!足の節がいい♡
加工班にもインタビュー~♪

「こ~れ~だーー!」それな!
- チョコレートケーキでしょ!?
- 「母ちゃんマックスバリューから買って来るチョコパンだ~四角いの!うめよ」
- 「ミルネージュ!チョコパイより1かさ小さいの!」
- 「こんぐらいの大きさなの!」
- 「ババちゃんから貰うりょこレートだ!」
- 「え~きのこの山ですかね~」
- 「ベビースターラーメンです!」
- 「苺チョコがオススメ!」
気になって調べた~ブルボンの商品なんですね!美味しそう~(´▽`*)

ハウスに行こうとしたら玄関に空き缶が~いつもありがとうございます!
- ハウスまでは大きな雪山が~
- 入口も獣道~

今日はあまり椎茸出てない感じですね~寒すぎて…(;^_^A
- 「チョコレートのお菓子!抹茶がオススメです!」
- 「え~と…たけのこの里です!」
- 「お菓子…まんじゅう!」
- 「今川焼です~クリームのやつ~ジェイマルエイで売ってます♪」
- 「お菓子~?」よりご飯かな?
- 「ロールケーキ!クリーム入ってるの♪」

「クレープ!いちご入ってるヤツ。エスモールのサーティワンのとこで売ってるよ♪

ただいま~「おかえり~♪」ロボット忍者お出迎え~(笑)

「こっちも!」はい、ただいま~(笑)
- 「おせんべいとチョコ!」それさっき食べたおやつだよね…?
- 「私は~苺ポッキーとかりんとう!」
- 「チョコレート!エスモで自分で買ったチョコ」
- じゃがりこ?
- 「あれ!あれ!ホームパイだ!」
- 「じゃがりこ!サラダ味!!」

お菓子の話聞いてたらお腹空いてきたのぅ~♪
そうだ!今日の給食は…

切干大根のペペロンチーノ?!なんだろこれ~気になる~(´▽`*)

「給食ですよ~!」待ってました!!!(=゚ω゚)ノ

てんこ盛りご飯が輝いてます~豚と大根の煮物とご飯ペロリいけそう♪

これが噂の新メニューですね!ニンニクのいい匂い~♪

今日もおいしい給食ありがとうございます♪
午後もあっというま間~もう帰る時間になりました~(*´ω`*)

今日のベストオブもこもこ~(´▽`*)ぜったい寒くない!
厳しい寒さももうちょっとの辛抱!
そういえば…今日突然耳に入ってきた言葉で「なんとなく分かる自分にびっくり~自分で使ったことは絶対ないけど、じじちゃんから聞いたことあるかも~」という言葉がありました…それは…
「じょうとうはくらい!上等舶来!!」
新人職員がトラクター使って除雪した跡を見た施設長の口から勢いよく飛び出したこの言葉~知ってる方って今少ないんじゃないでしょうか?
「海外から届いた品のように上等で素晴らしいもの」という意味。明治・大正の民衆がしばしば口にした言葉だそうです。スゴイ!現代で普通に使ってるの逆にかっこいいんじゃね?!(笑)
最後に…今日はお誕生日の人がいました~(´▽`*)

ハッピーバースディトゥーユー♪♪(´艸`*)
春を感じるキレイなお花ですね~♪今日はおうちでケーキかな?