
昨日まではとってもお天気~ソバの実の収穫もちょっとしてみたり~♪

黒いソバの実~もうちょっとカラカラになってからの方がいいかな?

さあ、今日も笑顔の体操からスタート!伸び――♪
今日も朝ごはんインタビューにしようかな?

「え?今日は~とろろご飯だっけ~根昆布だしと醤油入れて!」
根昆布だし?そんな出汁あるの??
「昆布の根っこのトロトロを使った出汁で、TVショッピングさも出てるっけよ~♪」
へ~うちでは使ったことないな~(´▽`*)
とろろご飯か~そーいえば、とろろってみんなどんな味付けしてるのかな?!
「うちは、ネギ細かく刻んで~のり、しょうゆ、わさびだよ~♪」(←調理士さん)
- 「生卵としょうゆ入れて~お父さんはそれにお湯入れて飲む!」
- 「生卵としょうゆ、わさび、だし汁だ~その時は麦飯だよ♪」
うちも生卵入れますね~あと醤油と味の素サッサ♪

「昨日は歯医者さ行って、歯削られたっけ~とろろの味付け?しょうゆ?」
- 「私はとろろダメだ~あご痒くなってダメだ~」
- はい!おやじ語呂語呂完成しました~」
- 「昨日はFNS歌謡祭みました~山下達郎のクリスマスイブが良かったです~♪」
- 「雨は夜更け過ぎに~雪へと変わるだろう~♪サイレントナイ~オ・オ・オぅ♪」
そーいえば、学生の頃深夜「空耳アワー」ってタモリの番組してて、「兄は夜更け過ぎに~ユキエと変わるだろぉ~♪」とか言ってたのが懐かしい~(笑)

ここでちょっとブレイク~クリスマスリースを作ったよ♪

折り紙クラブさんの作品も玄関ホールにさりげなく並んでますよ♪かわいいですね!(*^-^*)

話はとろろに戻って~「うちはね~とろろさ、卵と醤油入れて~七味入れてピリッとして美味しいよ♪」
- 「うちはマグロいれる~!」…って山かけね!(=゚ω゚)ノ
- 「とろろは~あんまり食べないっすね~朝はごはんとから揚げ!野菜は…えへへ(;^_^A」」

今日もしいたけ採れてるよ~♪
- とろろに?めんつゆ?」
- 「卵いれて~黄色くなるの!」
- 「朝は芋煮とポトフ食べてきました~♪とろろにはしょうゆだけでーす!」
- お仕事がんばってますね~♪

今日は冬菌のしいたけです!秋菌に比べてフワフワ柔らかいのが特徴です♪

そしてこれは「揚げまんじゅう」です♪玉川寺さんから頂いたお饅頭を調理士さんが揚げてくれました~(´▽`*)
どうして揚げまんじゅうってこんなに美味しいんでしょうか?!でも食べ過ぎ注意ですよ~今日はお昼も確か豪華なんだよね~(*^-^*)

給食できましたよ~♪

じゃ~ん!さくらが丘ナンバー1メニュー「豚肉の竜田揚げとひじきご飯のセット」

外はカリカリ~中はジューシー♡豚の脂も甘くて美味しすぎ!

今日もおいしい給食ありがとうございました~♪