今週は(火)(木)と、2回にわたって庄内支庁のロビーにて「こしゃたなマルシェ」が開催されました~(´▽`*)

11時半からの販売開始に向けて利用者さん陳列がんばっています!

よし!だいたいこんな感じかな?お客さん来るかな~?
ちょうど12時で庄内支庁の職員さんのお昼休みになる頃になると、お客さんが来てくれました!
でも残念ながら、今日は前日の夜の気温が低く、しいたけの生育が遅れてしまい、生しいたけが準備できなかったのです~(´;ω;`)

「あら~今日はしいたけないなの~?」と残念そうなお客さま…それでも乾燥のきくらげやしいたけをお買い上げ~ありがとうございます!

こちらの利用者さんが作っている新聞紙のエコバックに商品を入れてお渡しです~嬉しそうな利用者さん~(´▽`*)
今回は他に4事業所が参加でした~ご紹介しますね!

こちらは「いちほ」さんです♪
- かわいい小物に目がいきますね~♡
- 紙テープの切れ端がもったいないかコースターにしたそうです♪
- カラフルですね~!
- クリスマスを意識した商品も~(´▽`*)

こちらは「Te To Teo」さん!手書きの看板がステキです~(´艸`*)
- 大きなガーベラや、大ぶりの綿花のドライフラワーが人気!
- 手ぬぐいで作ったエコバックもかわいいです♪

こちらは「月山」さんです♪ジャム美味しそう~♡
- 「月山」さんといえば和紙製品ですよね~(´▽`*)
- ニンニクもある!?
- こちらは利用者さんデザインのトートバック!
- 繊細なイラストですね~ステキです!

お隣は「たぶの木」さんでした~シフォンケーキは有名すよね!お昼休みは超人気で行列~!

ご飯やお惣菜もありました~キッチン部門だそうです!美味しそう ~しかもお安い!(=゚ω゚)ノ
何度かバザー担当できているのですが、今回は各事業所さんとも交流ができてとても賑やかで楽しいバザーでした~ごくろうさまでした!
バザーの帰り道に桜ヶ丘地区もすっかり秋の風景が広がっています~

風物詩の白壁の干し柿もずらりとお目見え~♪

紅葉もきれいですね~♪
さて、今日の給食は~

さくらが丘特製(じゃがいもゴロゴロ)カレー(=゚ω゚)ノ
- 中辛と甘口が選べますよ~♪
- 大きなトマトとキュウリレタス~スクランブルエッグ!

土日はお休みですね~寒くなりそうなので風邪をひかないように気をつけて下さいね~(´▽`*)