
裁縫室の窓から見える木々も紅葉してきて、秋らしい景色になってきました~(´▽`*)

秋と言えば「庄内柿」!うちはまだ今年1回(2~3個)しか食べていませんが、みなさんは柿ってどれくらい食べてるんでしょうかね??
さて、さくらが丘でもみんな食欲の秋が到来したのか…食べ過ぎちゃって困ります~って話がチラホラ~健康だからこそですけどね~(;^_^A
寝坊して朝食を食べ損ねても、さくらが丘の美味しい給食があるから大丈夫!

今日も厨房から美味しい匂いが漂ってきました~この香ばしい匂いは~!!

やったー!さくらが丘特製シーチキンピラフだぁ♡

さくらが丘開設当初からの伝統メニューだそうです!簡単!美味しい!ぜひご家庭でもお試しください!
***さくらが丘シーチキンピラフの作り方***
①米をとぎます(3合)
②水加減はいつもどおりで。
③シーチキン(シーチキンL)を汁ごと1缶そのまま入れます。
④筍の水煮をいちょう切りにし、入れます。
⑤コンソメ(大さじ1)、カレー粉(大さじ1/2)、塩コショー適量を入れて混ぜて炊きます。
⑥炊き上がったら万能ねぎを適量まぜます。
- 具沢山野菜スープ!コショーが効いててピラフが進む♡
- 白身魚の揚げ立てフライにタップリタルタルソース♡
- どれから食べる??
- イエ~イ!
- 野菜たっぷり♡
- 野菜スープもうまいでーす♪
- タルタルソースヤバいよね~♪
- タルタル最高だよね!
- 白身魚サクサクだよね~♪
- 1粒の残さないぞ!
- いい顔ですね~(´▽`*)
- 前髪お父さんに切ってもらったのね!
- 思わずニヤリ♪
- 定番の味が安心する~♪
- うますぎ!
- 白身魚手に持ってタルタルつけてる??
- こちらでございます~♪
- 好き嫌いないもんね~!
- ほら!こったけ食べたぞ!
- 最高でーす♪

みんなにも食べて欲しいぞ~ぜひ作ってね!