
今朝出勤すると事務室入口が…荷物に占領されている~!(=゚ω゚)ノ
というのも、11月10日(日)の「ふじしま秋祭り」の出店準備中なんです~♪
ふじしま秋まつり「つや姫の里の収穫祭」開催!(11月10日 日曜) 鶴岡市

さあ、各班商品が出そろったところで、今回はバザー商品のご紹介になります~(´▽`*)
まずは加工班の商品から~♪
- 最近定番になった「幸福だるまストラップ」♪
- 和が渋すぎる「たたみへりカード入れ」!
- 定番の王様「にゃんこストラップ」
- 今2個しかないよ、材料のひょうたんないから…「幸福だるま」
- リピーター続出「羽黒の里石けん」(通称山伏石けん)
- 隠れた人気もの「にゃんこ石」
続きまして、シルク班の商品のご紹介です~(´艸`*)

鶴岡公園から拾った帽子をかぶってます「どんぐりストラップ&ブブローチ」
- お手頃価格が人気です「マグネット」
- 今回は長袖もお目見え~「庄内弁Tシャツ」
続きまして、木工班の商品です~(´艸`*)

グリーンの新色が爽やか「なべしき各種~」
- 大小ネコネコ「ネコなべしき」
- まるで魚群「魚のなべしき」
- 実はお買い得「カッティングボード」♪
- 木工班の代表作品「三輪車(グリーン)」
次は裁縫班の商品です~(´▽`*)

お手頃価格で売れてます「庄内弁エコバック(ファスナー付き)」
- 庄内人ならぜひ使ってほしい「庄内弁バック大小」
- 広めのマチがありがたい「庄内弁エコバック各種」

調子にのってつくりました「庄内弁巾着」( ´艸`)

新作「刺しゅう時計」ステキすぎるのでぜひ見て欲しい~(´▽`*)
- 飾り用のイーゼル付きですよ~♪
- 小さいポーチは便利です♪
- 「なべつかみ」「小財部」
- 大き目ポーチ&ペンケース

最後は農芸班のラインナップです~(´▽`*)
- 正月の煮しめにかかせない「干ししいたけ」
- じつは人気爆発「佃煮さしてくんねがの」
- 売り切れゴメン「キクラゲ」
- このくらいのサイズ感がいいの「しいたけ(中)」

そして、当日は朝取り生椎茸もご用意しますよ~売り切れ御免~♪
当日の売り子担当は、施設長&新人職員さんです~(´▽`*)お気軽に声をかけて下さい~(声をかけてあげて…(笑))
最後に今日のさくらが丘のお仕事風景を駆け足でーーー!!
- 石鹸発送~郵便局に行ってきま~す!
- 水はけがもうちょっといいといいな~
- 今日は二人で空き缶潰し~
- しいたけ出てるよ~
- 仕分け作業モクモク~
- こちらは乾燥して干し椎茸へ!
- 加工班からお手伝い~
- 計って~計って~
- ヤスリがけは根気です~
- 今日は豚丼だって~ワイワイ!
- 風邪の季節だから気をつけてね~
- バザーの袋作りだぞ!

沢山買ってくれたお客さまには手作りのエコバックに入れますよ~♪
お客さんたくさん来るといいですね~(´艸`*)
といってるともうお昼~今日は…

豪華豚丼~&星形ころっけ(大)~♡
今日大満足~ごちそうさまでした!
帰りの時間が近くなったところで、思わぬお客様が!(=゚ω゚)ノ

三幸寿司の川上さんでした~!ツヤツヤしてお元気そうです!

美味しそうな大きな柿を頂きました~来週の給食で提供いたします♪