9月の最初の3連休はみなさんいかが過ごされたでしょうか?

3連休前にさくらが丘の畑に撒いた「そば」の種~(´▽`*)

なんと連休後にはもう芽が出ていました!草花の成長って早い!(=゚ω゚)ノ

これがソバの芽なのですね~かわいい♡

(火)スタートだから、木工班は空き缶回収~あ、もう帰ってきた!おかえりなさい~(゚∀゚)
- 空き缶回収にご協力いただき~
- いつもありがとうございます!

ハウスに持って行ってさっそく空き缶つぶしの仕事だ~がんばるぞ!
木工班メンバーのやる気満々の後ろ姿を見送ると…

こちらは外周の草むしり~側溝からニョキニョキ~雑草の生命力~(;^_^A

朝から廊下の掃除ごくろうさま!あれ?髪切った!?

加工班は薬草の葉っぱのカット作業からスタート!
3連休はみんなどーしてたかな?
- 「ヤマザワでヨーグルトとか買い出しだ~!」
- 「行ってきたよ~三川のワンラブ♡子犬かわいっけ~チワワかな?」
- 「山形の方まで行って味噌ラーメン食べてきました~おいしかったです♪」
- 「かっぱ寿司でサーモン、マグロ、ホタテ食べた!あとムサシでこの手袋買った~私専用だ!」
お休み中も仕事のことを考えてるのね~さすがです!(=゚ω゚)ノ裁縫班はどうかな?

「私はコストコ行ってきました~人がいっぱいでビックリした!ポテト食った!美味しかった♪」
- 今日はどんな調子かな?
- ??埴輪?ぷっちょ?
農芸班は…

きくらげ作業ですね~(´▽`*)連休は何してた?
- 「お母さんとおばあちゃんとカラオケ行ってきました~♪」
- 「ゆぽかさ行って来た~!」
- 「家でゆっくりしてた~」
- 「ラーメン食べに行った!ダンスも行ったよ~♪」

あ!これは東京ディズニーランドではないですか!?
- 「飛行機で行ってきました~1泊だったけどプール付きのホテルで凄かったです~!」
- 「ファインディングニモとかスティッチがしゃべるのとか~昼のパレードも見ました!」
ディズニーシーなんて行ったことない~!思い出がたくさん作れたみたいで良かったですね~(´艸`*)

みんなにも思い出のお裾分け頂きました~ミッキーかわいいね!(*^-^*)

「はーい!給食できましたよ~(´▽`*)」

連休明けの給食はまた格別に嬉しいですね~!(^^)!

山盛りご飯に揚げ立てメンチカツと、肉団子と春雨の具沢山スープ♪

きのこと野菜がたっぷりで嬉しい~(´▽`*)
みんなとってもいい笑顔!
今週もがんばるぞ~(=゚ω゚)ノ
<今日は中秋の名月ですよ~(´▽`*)>

こちらは昨日の夕方~桜ヶ丘の風景です~夕日に照らされたススキがキレイですね~♪

こちらは玉川寺に向かう道の途中からの夕方の風景~夕日と反対側の空が紫色に染まっていて、大きな真っ白の月が出ていました~
山の上から雲が流れ落ちてくる感じも迫力ある~!…と思ったら、翌日は15夜、中秋の名月だったのですね~…ということは、これは「待宵月(まつよいづき)」~”翌日の満月を楽しみにしています”という気持ちを表現した昔の人が作った言葉…日本人の繊細さが感じられるロマンチックな言葉ですね~(´▽`*)
さて、今日はきれいな名月が見れるでしょうか??