
今日は久しぶりの青空!さくらが丘夏祭りにピッタリのお天気♪
- 玄関のポスターも素敵いい感じ~(´▽`*)
- 一番乗りの利用者さん!はいピース♪

利用者さん達が次々到着~今日は「さくらが丘Tシャツ着用day」になっておりま~す(^^)v
- こちらフリマ会場のポスター…なんだろ?(;^_^A
- こちらの2つの山の下にはご家庭からご協力い頂いた商品が!

ところでさくらが丘で支給した作業着のTシャツですが、全部で何種類あるんだろ?(゚∀゚)
- 一番最近のTシャツですね!
- あ~胸にさくらが丘バス可愛いよね!
- これまた懐かしい~みんなのイラスト集合の♡
- 胸のどんぐりもシンプルで好き!
みんなで一斉に着てくるのって今日が初めて!なんか楽しいですね~(´▽`*)

あら、職員さんみんなまっ黒~たまたま?(´▽`*)
さて今日は利用者さんと職員で半日ゲームやレクをして楽しむことになっています~

まずは班対抗のクイズ大会~半年間共に働いてきた新人職員と以心伝心ゲーム!農芸班担当の職員さんだから農芸班は負けられないぞ!

第一問~朝ごはんといえば……え!?マック?!さすが!!!(´艸`*)
- 「う~ん…なんだろう~??」
- 「朝ごはんと言えば…納豆ごはんだよの!!(強めの確信)」

加工班の解答を見せてもらったら~なんかいい線いってる!?
ちなみにさくらが丘の給食といえば…という問題ですが、私は~「豚肉の竜田揚げとひじきごはん」です!!

続いては「さくらが丘クイズ~part1」
これは…いかにさくらが丘で働いている時にアンテナ高くしているかが問われる問題ですな~(;^_^A

次のクイズは…え?!職員向け??こんなの全部分かる職員いるのかい!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン仕事意識試されてる!?
最後のクイズは頭がこんがらがってしまいましたが…私は時系列追うの苦手なので無理でした…(´;ω;`)
このあとは、班対抗ジェスチャーゲームだったのですが、あんまり盛り上がりすぎて、写真撮るの忘れていました~(^▽^;)
職員にジェスチャーやってもらってのですが、みんな本気でやってくれて大変面白かったです~ご協力ありがとうございました!!

クイズとジェスチャーの合計得点で班の順位が決まったら、1位からバザー会場に入場です~(´▽`*)

ご家庭からご協力いただきたくさんの商品が集まりました~ありがとうざいました!
- 1,000円のお小遣いだからいっぱい買えるね!
- みんな嬉しくて目がクルクル~(´▽`*)

気になる商品にみんな手を伸ばせるかな?遠慮がちの利用者さんには支援員が声がけさせて頂きました~(´▽`*)

自分でお金を出して支払うのもちょっと緊張の表情の利用者さんたち~
みんなニコニコ~大満足のお買い物でした~!あらためて、たくさんの商品を利用者さんのためにご提供くださり、本当にありがとうございました!_(._.)_
さてお待ちかねの豪華昼食&デザートの時間ですよ~!(^^)!

じゃじゃ~ん!
今日のお昼は「2You」さんのローストビーフ丼と、「みるくぱん」さんのスイーツです♪(*^-^*)
2You@テイクアウトどんぶりのお店(@2you_takeout_tsuruoka) • Instagram写真と動画
おやつ工房みるくぱん(@okb3698) • Instagram写真と動画
ローストビーフがこれでもかというほどたくさん乗っていて~タレが旨い!半熟卵がまた嬉しい♡
新鮮なフルーツがキラキラ~生クリームたっぷりのケーキが美味しい♡

今日は楽しかった?みんなの笑顔が嬉しい夏祭りでした~(´▽`*)
- バイバーイ!また明日ね~(´▽`*)
- 買い物したの落とさないでね~(゚∀゚)

バイバーイ!向こうの夏の青空が眩しい~でも秋虫の声がしっかり響く今日のさくらが丘でした~♪
さてさて、利用者さんが早く帰った行事の日などは…「職員ってどうしてるの?」という素朴な疑問があるかと思います~…というか、私は行事の次の日に「昨日はあれからすぐ帰ったの?早く帰ったらインコと遊べるね!」と利用者さんによく言われるのですが~(;^_^A
実際は、業務日誌を書いたり、普段手が届かない細々としたお仕事をこなしたり~ちょっとのんびりしながら仕事片付けるって感じですね~。
で、今日は畑からトラクターの音がするぞ!?

おやまあ、新人職員さんがトラクターの練習をしていました~初乗りですね!

畑やって30年??の施設長から手ほどきを受けながら頑張っていますね~(´▽`*)
何でも挑戦してみようという若い職員さんがいるって何より嬉しいですね…( ;∀;)
10月には春に植えたサツマイモも収穫できるそうです~焼き芋大会やりたい!!!
秋もいろいろ楽しい事がたくさんあるので、また明日からお仕事がんばりましょう~♪