6月から羽黒町の「ハヤシワックス」さんというスキーのワックスの会社で、利用者さんがお仕事させて頂くことになりました。
毎週(水)の午前、利用者さん2名、職員1名でお仕事に向かいます♪

オシャレな外観にドキドキ~(*´ω`*)

入ってすぐのスペースは店舗兼お仕事スペースになっております♪
- ビンテージのスキーが飾られていて…
- スキーに対する情熱と愛情が感じられる店内~(*´ω`*)

元気に挨拶をしたら、大きなテーブルの上でさっそくお仕事スタート!
- ワックスの入った小さなプラケースの表に
- 商品のシールを貼ります!

上下左右均等になるように丁寧に貼ります…すごく集中してがんばってます!
- 10時半で休憩~水分補給ね!
- ご厚意でお菓子まで頂きました~ありがとうございます!

ハヤシワックスさんとはTシャツやテントにプリントしたり、同じ羽黒ということで昔からお付き合いがありました(*^-^*)
今回店舗を新しく建てられたのを機に、さくらが丘の利用者さんの働く場所を提供したいと申し出を頂いた時には本当に嬉しかったです!まだ始まったばかりですが、細く長ーーーく頑張らせていただきたいと思っております♪よろしくお願いしますm(__)m
ハヤシワックス | スキー・スノーボード専用高性能ワックス ・HAYASHIWAX » 私達のワックス造り
↑のハヤシワックスさんのHPにはワックス作りに対する熱い想いがつづられています…ぜひご覧いただきたいです!

ズラリと並んだ50種類ものワックスの数々…凄い!
- 色んなタイプのワックスがあるんですね~
- 眺めてるだけでウキウキ♪

さあ、後半戦スタート!次は後ろにコルクを貼ります~(=゚ω゚)ノ
- ちゃんと真ん中になるように~
- 時間内で全部できるかな?

あと15分で終わりだよ~ラストスパート!

はい!完成~!5分前に全部終わりました!余裕のお茶グイ飲み~(´▽`*)
初めてのお仕事でしたが、充実感いっぱいの利用者さん!初めは緊張していたけど、ハヤシワックスさんの気さくな人柄と優しい声かけに安心してお仕事することができました~ありがとうございました!(´▽`*)
また来週の(水)よろしくお願いします!次は加工班ですよ~♪
さてさて、帰る途中で前から気になっていた紫陽花のきれいな場所を通りました~ついでに写真パシャパシャ!

ちょうど見ごろですね~♪

これこれ!この黄色と水色のプツプツがキレイで、子供の頃ままごとにこれ使いました!

青いスタンダードなのもキレイですね!

帰ったら「誕生日メニュー」が待ってました!!やった~つけ麺だーー!(^^)!

蒸し暑さも忘れる美味しいつけ麺!これで午後の全体掃除もがんばれるぞ♪ごちそうさまでした~(´▽`*)