
今日の桜ヶ丘地区の小麦畑です~青い空とグリーンが眩しい!
ちょうど穂先に白い花が咲き始めました~昨年の秋まきの小麦で収穫は7月下旬ごろになるようですよ~これから黄金色の色づくまで景色楽しめますね~♪!(^^)!

さくらが丘も上空も青空がどんどん広がってます~洗車日和♪

玄関の風除室に干した「イタドリ」の葉もカリカリ~さっそく取り込む利用者さん♪
- 葉っぱだけ摘み取って~
- さらに細かくカット!実習生さんに任せた!
恒例の「朝ごはん何食べた~?」
- 「え~と…ご飯とみそ汁と~あと何だっけ~?天ぷら!エビの!」
- 「ご飯とみそ汁とウインナーとかですかね~?」
- 裁縫班も体操からスタート!耳のマッサージ~♪
- 「今日もがんばるぞ!」

6月納品分の和紙背品づくり~仕事は丁寧でが一番!
- うわ~Tシャツいっぱい~(^▽^;)
- アイロンがけご苦労さまです!

外に出ようとしたら木工班がちょうど中に入ってきたところでした~空き缶の日だから中で作業ですね!
- 木工班ヤスリスタート!「朝ごはんは卵焼きだ~」
- 「ご飯とハムと玉子焼きです!」

「餅です餅!トースターで焼いて、砂糖醤油つけて食べます~!」
外に出ようと玄関にいくと…

利用者さんが持って来てくれたお花~きれいですね~(´▽`*)

特価品コーナー新顔登場~いつの間に…(^▽^;)

「俺はごはん?シソかけて、自分でおにぎりして食べできた~うめっけ!」

空キレイですね~畑に農芸班のメンバーが♪

「石拾いしった~!朝ごはんは海苔ごはん!」

ハウスの中はまるでお勉強会のよう~(;^_^A

案内のお手紙をそれぞれ手書きで描いているんですね~字の勉強にもなりますね!(=゚ω゚)ノ
- 「朝ごはんは~おでんです!」
- 「ご飯?みそ汁?卵焼き?」
- 「あ~そぼろご飯だの~」
- 「ラーメンです!醤油味」
- 「ご飯と~みそ汁と~サバ!お魚好き」
- 「ん~ラーメンですね~!」
農芸班は室内で培養していた「キクラゲ」の菌床をハウスに運ぶ作業もしていました~
- 裏口使いましょう!
- 階段気をつけてね~
- みんなで運べばあっという間!
- ハウスに並べます~収穫は7月下旬とかかな?

「あっという間に給食の時間ですよ~♪」

今日はゆかりご飯に魚の甘露煮とマッシュポテト~みそ汁~ご飯がすすみます!

おいしい給食が待ってるから毎日がんばれる~ありがたや~(´▽`*)
今日は貴重な青空を撮りにちょっと外へ~

大きな雲が夏空のようですね~水田が鏡のようになって雲が映ってます~(´▽`*)

青空と水田~涼し気~(´▽`*)

さあ!オタマジャクシ何匹いますか?!

帰り送迎の時に久しぶりに玉川寺のてこちゃんに会えました~カワ(・∀・)イイ!!
- コロ~ン
- コロ~ン(へそ天~♡)
- ニャ!
あ~見てるだけで癒されますね~(´▽`*)