昨日は寒さが戻った感じでしたが、今日は日差しも強く気温も上がりました~♪
さくらが丘周辺は八重桜も散り始め、新緑がグングン芽吹いて鮮やかなグリーンの世界に早変わり中です~(´▽`*)

桜ヶ丘地区の坂道です~さくらが丘までレッツゴー♪

坂を登ると、まるでトトロの森のような創造の森が~♪
- まだピンクの花が残る数日前…
- 今日は桜吹雪になりました~♪
- さくらが丘に到着~!
- いらっしゃいませ~(#^^#)
こちらからは昨日のさくらが丘の1日~

さあ!今日も体操してお仕事がんばるぞ~オー!
- 明日(今日)連休前に龍乃湯に納品するんです!!
- え?!急にそんな~!値札つけしなきゃ~!
- マジっ?!加工班の商品にも値札つけなきゃ!
- あ~急にバタバタ~!!
- 値札は税込み値段に直さなきゃ!(龍乃湯用)
- バザーもしばらくないし、もうある物全部梱包しちゃお!
翌日(今日)~行ってきま~す♪みんなありがとう~(´▽`*)

湯野浜の龍乃湯に到着~さくらが丘から片道50分程度でしょうか?

隠れ家的な立地で、建物もとても雰囲気のあるお宿ですよ~(´▽`*)
- ズラーっと並んださくらが丘コーナー♪
- 石けんも売れてます♪
- 刺しゅうを施した裁縫班小物のコーナー
- 今回始めて納品した「庄内弁」シリーズ♪
- Tシャツもたくさんありますよ!
- もみじさんのバックに囲まれて…(笑)
これからGWだし、たくさんのお客様に見てもらえたら嬉しいですね~(´▽`*)
さて、また昨日のさくらが丘の様子に戻ります~

ここはさくらが丘の第2ハウス(?)奥からガチャンガチャンと不気味な音が…

と思ったら、木工班の空き缶潰しでした~(笑)

4月は農芸で、今日から木工班で1か月がんばる新人利用者さんです♪
- 朝ごはん?「玉子焼きです!」
- 「オレ目玉焼き~!」
やっぱり朝ごはんの定番は卵料理ですよね~(´▽`*)
納豆が体にいいという事で、先日玉子焼きに納豆とチーズを入れて巻いて食べたらなかなか美味でした~♪

農芸班では~「僕は朝はラーメンです!」
- 「ぼくは納豆ご飯だよ!」
- 「朝から孟宗汁で~す!」
- 「…ほら、あれ…そぼろご飯だ!」
- 「ごはんに色々かけます~」

「給食できましたよ~♪」

今日はさくらが丘No1メニューの竜田揚げ&ひじきご飯~(´▽`*)
- 揚げ立て豚肉の竜田揚げ!
- ワカメと豆腐とネギのみそ汁~♪
- 見て見て~♪
- 久しぶりの給食だね!
- 豚肉のいい匂いに笑顔!
- 美味しいでーす♪
- みそ汁も具沢山だね♪
- ひじきご飯空っぽだね♪
- こちらもいい笑顔♪
- 豚肉だいじだいじ~
- イエィーイ♪
- 撮ってくださーい!
- なんか久しぶりで美味しいね♪
- ズズズー
- みんなお肉大好きだね♪
- ほら!あーん♡
- 旨いぞ!
- ウマウマウマ♪

「食後のお散歩行ってきま~す♪」
- 行ってきま~す♪
- ってすぐ寄り道…(;^_^A

ほらほら~ワラビ!(#^^#)

午後は掃除だからね~!時間まで帰ってくるんだよ~!(=゚ω゚)ノ
「はーい!」
ではみなさんも良いゴールデンウィークを~(´▽`*)