新年あけましておめでとうございます~(´▽`*)

新年3が日が明けての4日です…鳥海山がとてもきれいな朝送迎の風景です~(#^^#)
今年のお正月は大きな地震から始まり、びっくりするような事故もあり、テレビでは大変な様子が映し出されて気持ちがざわざわして落ち着かない日々でした…
それでも今日から始動のさくらが丘…まずはゆぽかで年頭行事~まっすぐゆぽかに向かいます~♪
ゆぽかで久しぶりの利用者さんたちのワイワイする姿を見てホッ~(´▽`*)
まずは始めに施設長から新年のあいさつを頂き、年男年女の利用者さん5名から新年抱負をいただきました!

「今年は気合を入れて、休まないで仕事をがんばりたい!」力強い言葉でスタート!
- 体に気をつけてお腹が痛くならないようにします!
- 早く就職したいです!
- がんばります♪
- がんばります~ピアノ♪
次は行事担当企画のクイズ大会~班対抗で豪華お菓子袋がゲットできぞ!…お菓子と聞いて俄然張り切る女性軍?
1問目 この野球チームのキャラクターの名前は?

①ドラコ ②ドララ ③ドアラ
2問目 ドラゴンボールの悟空が最初に持っていたボールの星の数は?

①1個 ②3個 ③4個
3問目 クリリンの子供はどれ?

…似てる顏いるじゃん…
などなど龍にまつわるクイズ10問が出題されました~なんと1位は…加工班~!全問正解!凄い喜んでいます!!( *´艸`)

お菓子いっぱいいいな~(´▽`*)

あ、でも他の班もちゃんとお菓子もらえました~ありがとう♡
入浴組がお風呂に行っている間に、待機組はそれぞれミニゲームで盛り上がりました~(#^^#)

こちらは定番黒ひげゲーム!なんと職員が子供の頃遊んだ40年前の代物です~(;^_^A

いつやってもハラハラドキドキするんですよね~(´▽`*)

こちらはボーリング~♪うまい!いけ!!
- 狙って狙って~
- それ!
11時50分…待ってました!昼食が来ましたよ~♪みんな好きなメニューを頂きます~!(^^)!

こちらは評判のかつ丼!大きい!旨そう~(´▽`*)

みんなで新年初ご飯~♪明日からこれでまた頑張れるね!
明日の給食はなんだろな~( *´艸`)♡