バスの運転手さんから「秋ミョウガ」をたくさん頂きました~(´▽`*)

採り立てのふっくら秋ミョウガ~美味しそうです!
少しづつですが利用者さんにもお裾分け持って帰りますね~(#^^#)

さてさて、今日も朝の体操から始めますか~!

農芸班も食堂ホールで朝の打合せ~(´▽`*)

ハウスにコンテナを片付ける事からスタートみたい~♪
- ちょっと雨降ってるけど…
- 気にせずハウスへ直行ー!さすが!
- 今日から来月の納品商品作成~!
- 毎朝の注連作業モクモクと!
- コースターツルツルだね!
- 今日はハヤシライスだの~♪
厨房からいい香りがすると思ったら…
- 揚げ饅頭だ~!やった~!
- 10時半のコーヒータイムはいつもよりニコニコです~(´▽`*)

いつもお饅頭ありがとうごぜいます~(´▽`*)
- 休憩後の作業スタート!
- お饅頭パワーでがんばるぞ!
- 雑巾縫いコツコツと…
- こちらも刺し子丁寧に…

Tシャツの背中の文字が気になる~特に右端…(笑)

「給食できましたよ~!」

今日は牛肉たっぷりのハヤシライスですよ~(´▽`*)
- やっぱり写真撮ってからだね~♪
- おいしいで~す♪
- 恥ずかしい??
- まずは一口…
- うんうん、旨いね!
- ハヤシライス好き~(´▽`*)
- 美味しくて止まりません~!(^^)!
- お茶くみ係さんご苦労さん♪
- 実習生さんも大満足~(*´ω`*)
- ハグハグハグ~
- お仕事でお腹ペコペコ?
- 最初はサラダなのですね!
- こちらはスクランブルエッグから!
とにかく国産牛肉の旨味がスゴイ!こんな絶品ハヤシライスはここでしか食べれませんよ~(*´ω`*)

昼休みの1枚…若者たちが芸能ネタ?アニメネタ?で盛り上がっています~賑やかでいいですね~(*´ω`*)
<いよいよ明日は秋レクです!>
さくらが丘のみんなでボーリングに行くのは私は初めてでドキドキです~(*´ω`*)
新しくできた「漁師飯 番屋」も気になりますし~♪
午後からの「梨狩り」も去年のリベンジなので、ぜひ!晴れて欲しい~!!
刈屋地区の今の梨は「豊水」という品種で、「幸水」に比べて酸味があって大きい!フルーティー!
去年下見に行ったときの写真がありましたので、ぜひイメージ広げて下さい~(*´ω`*)

梨畑に到着~!明日は職員の車と公用車で全7台上手に停めましょう~笑

広い梨畑を少し歩きます~正面には鳥海山が!キレイ~(*´ω`*)

梨屋のご主人に案内されて向かいます~♪

キレイに管理された梨畑~農家さんの努力の結晶ですね!
- ネットが上がっている所から入ります~♪
- わ~梨だ~!

豊水がたわわに実っています~♪

1人2個採れますよ~楽しみですね!(=゚ω゚)ノ
刈屋地区の梨は、本当に美味しいです!しかも採りたて~(*´ω`*)
明日は夕食に、ぜひご家族で味わってみてください♪