今日も一日ジメジメがスゴイ~(;^_^A

畑の枝豆はグングン成長しています~♪

きくらげもいっぱい出てますね~♪
「今日は雨だからもう中仕事ですね~農家さんがよく言う晴耕雨読ですよね~!」←農芸担当談
晴耕雨読…って私は初めて聞いた言葉だったので、一応調べてみると…読んで字のごとく「晴れた日には田畑を耕し、雨の日には本を読む」ということから「俗世間から離れてのんびり暮らす」という意味です。
- 朝ごはん?ご飯と魚で~す!
- 朝ごはん~?ん~?
- 昆布と梅干ご飯とみそ汁で~す!
- 扇風機の角度が重要~
- 新聞紙は大事な仕事道具!
- これからきくらげの洗いで~す♪
老眼が急に進んでしまってからは、小さい字の小説なんてもう読めなくなった昨今…雨の日は読書よりもネットサーフィンですね~(笑)ただ、それだと増々目に負担が~万年眼精疲労…(´;ω;`)

そんな時は耳の体操で副交感神経を整えるのじゃ!

「これは何のヤスリがけ?」「いつもシルクプリントで使っているじゃないですか~!」

こちらは注連チーム~3人の息のあったチームプレイは必見です!

見て見て~今月の納品分完成したよ~♪

今日はおやつに保護者さんから「ハッピーターン」を頂きました~ありがとうございます!

「給食できましたよ~♪」

今日は手作り羊羹付きですよ~やった!

ど~ん!鮭青菜の混ぜご飯が美味しそう~( *´艸`)

レンコン~たけのこ~ゴボウに人参~根菜たっぷりいりどり汁~♪

こちらは揚げ立てイカフライ~♪
- 見て見て~おいしそ!
- 加工室まで頑張って~
- いただきま~す♪
- お腹空いたね~(´▽`*)
- え?食べるの早い~(;^_^A
- 何から食べる?
- いりどり汁にキャベツ??
- お写真~!
- これ!おいしぞ~♪
- おいしいで~す(*´ω`*)
作りたての温かい給食は最高だね~(´▽`*)
今日もごちそうさまでした!
<午後は木工棟に珍客が~>

コクワガタのオスですね~そろそろカブトムシが飛んでくるかな?