台風14号の被害が心配された今朝でしたが、…「あれ?もう通り過ぎた?」って感じで、東北地方は大きな被害がなく本当に良かったです~(;^_^A

(火)(水)(木)って働けばまた3連休だ~伸び~~♪
- 体操終わったらすぐ縫い始める利用者さん…
- こちらは来週の健康診断のために血圧測定中…
…9時20分、みんな何も知らずにいつも通り作業を始めています…

その頃事務室では…シルバーのリュックを背負ってウロウロし始める施設長…
- 裁縫室ではみんなそれぞれお仕事中…
- 今日納品したいマスクケースのミシン掛けに集中~!
只今9時25分過ぎ…

班ごとの人数確認表をさりげなくチェック始める施設長…
- (火)は空き缶回収だから利用者さんは館内でヤスリがけ開始~
- 「あれ?、空き缶回収に出発した?まだいる?」

9時28分…事務室施設長…携帯いじって何してるの?
- 農園芸は食堂で朝の打合せ…終わった?
- 加工班はもう仕事始めてる…そろそろだ…
9時30分!!
「ビービービー!!地震です!!ビービービー!!地震です!!!」
今回の避難訓練は時間予告なしのまさかの朝一番!!
実際の地震が起きた時に鳴る携帯電話の警戒音を館内放送で流して緊迫感を演出してみました~(=゚ω゚)ノ
さすがに驚いた利用者さんが多かったですが、机の下にしっかり隠れて揺れが収まるのを待ちます!!
「揺れが収まりました!」館内放送で避難指示~職員の誘導に従って玄関の方に落ち着いて向かいます~!
訓練中は写真撮影はできませんでしたが…

じゃん!訓練終わると作業室に戻って何事もなかったかのようにすぐ仕事の続きをする利用者さん達…

たった5分の出来事でした…(;^_^A
- どうだった?「ビックリした~!」
- どうだった?「ビービーうるさかった!」
- どうだった?「仙台とかあっちの地震の余震が来たかと思った!」
- どうだった?「…目が覚めた…」
みなさん、朝から驚かせてしまいゴメンナサイ~そしてご協力ありがとうございました~(´▽`*)
避難訓練担当の方からも館内放送でお話ありましたが、火事や地震の時は…
「お・は・し・も・ち」を思い出して落ち着いて避難してくださいね~(´▽`*)
<今日の給食>
3連休明けの給食は本当に楽しみ過ぎる!

今日は豪華なビビンバ丼!

温たまのトロリ黄身がたまりません~♡厚切り国産牛肉がヤバい旨さ!

ネギとモヤシとワカメと焼きふで具沢山~嬉♪

さっぱり春雨サラダがまた嬉しい!
- たまごをまず割ってみよう♪
- 大盛さん羨ましい盛加減!
- サラダ最初に食べるといいんだよ~
- ついつい笑顔が…
- 温泉たまご大好き~♪
- 初めて食べます~旨!
- お腹すいた~♪
- 最後はお茶で〆!
今日も大満足の給食でした~ごちそうさま!

さあ!牛肉パワーで午後もお仕事がんばるぞ!
<利用者さんギャラリー>

利用者さんが作ったフラワーアレンジメント♪
赤いケイトウとオレンジの花が秋らしさを演出しています~かわいいミニカボチャも♪
玄関ホールに展示してありますので、ぜひ来所した際はご覧になってください(*´ω`*)