18日(金)は職員会議のため、ブログアップする時間がなく途中で断念…(´;ω;`)
でも写真はしっかり撮ってたので、遅くなりましたがアップすることにしました~(笑)
本日曇り空ですが、鳥のさえずりは聴こえますよ~(´▽`*)

道路も見えてますよ~ちゃんと春に近づいています…
先日さくらが丘の食堂ホールにて、「さくらが丘理事会」が行われたのですが、会議後に裁縫班の新商品の「お掃除ずきん」を理事の方々が試着してくれました~♪

とてもお似合いです~(´▽`*)

この「お掃除ずきん」はスポッとかぶるだけの簡単さが売り!
- こちらモデル利用者さん♪かぶると意外と可愛いんですよ~♪
- オリジナルのタグがアクセントになってて可愛い♡
新年度に向けて新作いっぱい作るぞ~!

頼みますよ~ミシン隊!「え~新作だあて、私緊張する~!」
- 「ほら!できたよ~これいっぺ作るあんろ~?」
- 「最近ミシンを始めた利用者さんに優しく教えるミシンの先輩利用者さん(´▽`*)
利用者さん同士で教えあうことって、伝える方も聞く方もなかなか難しいけれど、お互い相手を認めあっているからこそ成立するコミュニケーション!さくらが丘の「和・笑・絆」を感じる一コマ~(*^-^*)

さくらが丘の「なかま」が待っているから毎日出勤がんばれるんですよね~(´▽`*)
もうすぐ10時だ!早くハウスに行かないと収穫終わっちゃうよ~(;^_^A

間に合った~!今日も安定の収穫風景~♪
- 大きいね~!チョキ!
- こちらもチョキ!

散水も自分でリールからホースを出して準備しているんですね~!
- 下の段の菌床についたしいたけを見逃すと~
- こんなお化けシイタケになっちゃったりして~(;^_^A
加工室へ戻ってみると…

あれ?珍しいシャンプー詰めですか?「だって〇〇さん休みだろ?!」
欠席の利用者さんの仕事も班の「なかま」でカバーし合っています~(´▽`*)

こちらのシュリンク職人さんもモクモクと頑張っています~♪
裁縫班に戻ると…なんだかバタバタしてる~(;゚Д゚)

「だって今日ゴミの日だろ~!?集めるさげの!」
と言ってテキパキ動く利用者さん達…本当にありがとうございます~(´▽`*)
とかなんとか言っているうちに、あっという間にお昼になっちゃった~!

すご~い!大盛さんからずら~り♪

はい!今日は「中華飯」ですよ~( *´艸`)美味しそう~♪

キクラゲ、豚肉、イカ、エビ、筍、モヤシ、絹さや、人参、白菜などなど!

脇役の中華サラダの酸っぱさで箸休め~( *´艸`)

そして、安定安心の中華スープ♪
- 「ほら見るが?!」
- 「そろりそろり~」
- 手を合わせて「いただきます!」
- ぼくも「いただきま~す!」
- ん?キクラゲがどうしたの?」「農園芸の…」…!…そうだよね~♪嬉しいね!
- まずはスープから…
- おいしいのにゃんこ手招き( *´艸`)
- 「中華飯うまかった~!」
毎日「なかま」にも会いたいけど、やっぱり給食は最高!だから毎日行きたい…さくらが丘~(´▽`*)
今日は職員会議で早上がりだから14時までの作業だ~(;^_^A
- 時間短いからできるところまで頑張る!
- ヤスリがけもがんばる!
明日から3連休ですよ~ゆっくりお休み楽しんでくださいね~(´▽`*)