今朝は起きてビックリ~辺りが真っ白!霧です…(@_@)
霧について昔から言われている有名なことわざに「朝霧は晴れ」というものがあります。
朝のうち霧が出ていると、昼間は晴れてくるという経験則です。
移動性高気圧に覆われて、穏やかに良く晴れた夜は、地表面から空に向かって熱がどんどん放射されて、地面近くの空気が冷たくなります。冷たい水に砂糖が溶けにくいように、水蒸気も空気が冷えれば冷えるほど、空気中に溶けていられなくなって、あふれた水蒸気が小さな水滴となって空気中を漂うようになり、霧が発生します。
- ほら!あそこ!
- 鳥さんのシルエット♡
冬の間は全く姿が見えなかった鳥さん達ですが、春のような暖かみを感じた2月28日に、久しぶりの小鳥の声を聴き感動~嬉しい!(´▽`*)~その写真がこちら!
- いたいた!
- あの模様は「ヤマガラ!」
ヤマガラの鳴き声は「ツイッ、ツイッ、ニーニー」や「ビィービィービィー」です。鼻にかかったような声で地鳴きしますよ~(´▽`*)
- スズメと同じ位の大きさ。頭部は白黒ツートン、お腹と背中は橙褐色
- こちらは幼鳥~可愛い♡
ヤマガラは警戒心が薄く人にも懐きやすいので、観察しやすい鳥です。手のひらにピーナッツやアーモンド、クルミなどを乗せておくと餌を直接取りに来てくれることもありますよ~(→うっとり…夢のよう…)
<今日のお仕事>
朝一番の加工班のお仕事は~
- せ~の、ヨイショ!!
- 「はい!オッケイ!」
- 三輪車の部品のヤスリがけですね~
- いつもの安定したお仕事ぶり♪
ハウスでは~
- スチールは固いから…
- 足の力が強くないとダメなんだ~!
農園芸班は~
- 責任を持って…
- 収穫しています~(=゚ω゚)ノ
- 湿度があるせいか今日は一段と立派!
- サイズ分けもお手の物!
- 今日も朝ごはんパワーで…
- がんばってますね~♪
裁縫班は~まず「笑顔の体操」で一日のスタート!
- 「耳のマッサージ~!」
- 「はい!最後に伸び~!」
今日は裁縫班の大先輩の〇〇〇さんのお誕生日!ホワイトデーがお誕生日なんで素敵~( *´艸`)
- 今日はご注文を受けていたバックのプリントがんばらなきゃ~!
- 利用者さんのイラストを採用して頂きました~♪
- こちらはまつり縫いですね~♪
- 丁寧に縫っています!
<今日のお弁当>
大きな海苔の下に、甘めの海苔の佃煮が惜しみなく敷いてあって~ゴボウと人参の安心の定番きんぴらと、大きなちくわの天ぷらと白身フライにソースをかけて食べます~( *´艸`)…私はこのちくわが大好き!!
- ほっともっとお弁当は…
- ご飯が温かいから美味しいよね!
- きんぴらも漬物もおいしい!
- 一粒も残さずキレイに食べてますね~♪
今日もお腹いっぱい~ごちそうさまでした~(´▽`*)