昨日からミゾレ模様だったさくらが丘~今朝来たら…

昨日からミゾレ模様でめちゃ寒い~と思ったら…

ハウスの脇に雪が~(;^_^A

おかげで、しいたけも成長ストップ~今日は数袋しか出せないかも~(;^_^A
- でもこんな日のしいたけは実がしまって
- おいしいんですよ~♪
- 「赤い線までしいたけ詰めようね!」
- あ~600グラムの所ですね!

こうやって利用者さんが丁寧にお詰めします~(´▽`*)

こちらはこれから開ける菌床の移動ですね~
- はい!お願いします!
- こっちに並べるね~
- 順番で待っててね~
- 「朝ごはんは納豆と鍋です!」

こちらは水に浸した菌床をまた棚に並べる作業です~♪
- 一度採りきった菌床は乾くとすぐにカビが生えるので
- 乾く前に浸水させる必要があります
- そうするとまた元気な椎茸が出てきます♪
- 「朝ごはんは肉まんでーす!」

落ち葉の上にも雪が~本当に寒いですー(@_@)

玄関にも戻ると、誰かが持って来てくれた空き缶が~いつもご協力ありがとうございます♪

加工班もバリバリお仕事中~「朝ごはんは~ごはんと野菜と~色々だ~」
- 「玉子ロールと~ビシソワーズ!ジャガイモのスープや!」
- 「白ご飯と~肉系ですね!ウインナーとか?」
- 「ごはん!ごはん!」
- 「おにぎりさ~梅干しの葉っぱや!」
裁縫室に戻ると…

「え~今日のメニューは~ご飯(佃煮のり)、クリームコロッケ、レタス、さつま汁~以上!!!」日課のメニュー読み上げタイム…
- 「さつま汁ってなんだもんだや!?」
- 「サツマイモ入ってるんじゃない?」
- 「朝は納豆とうめぼしと牛乳!」
- 「キャベツ、トマト、ごはんと~苺ヨーグルト!」

「朝ごはんは~海苔の佃煮と~あど…なんだっけ?ありゃ忘れだ…思い出さね…」「え?今朝食べたものだよ?(;^_^A」
- 「最近や~ボケてんのかな~中で履いてるスリッパで買い物いってしまってて、なんで足こんな濡れるあんろ~って帰って玄関で気づいたり~」
- 「この間なんて、頭洗うの忘れて風呂がら上がってしまって、体拭いてからから気づいでまた入り直したじゃんの…」
なんか笑えるような笑えないような話になってしまいましたが…私も先日、利用者さんに携帯をお渡しする時に、同時に別の利用者さんからトイレットペーパーちょうだいと言われ、携帯渡すはずの利用者さんにトイレットペーパー渡しちゃったりとか…冷蔵庫にしまったはずの漬物入ったタッパーが、普通の食器棚から発見されたりとか…
みなさん毎日忙しくってパタパタしてるせいだと思います!!!

そんな時はかわいいにゃんこ刺しゅうを見て気分転換♪

そして~噂のさつま汁できたよ~♪(´▽`*)

ホカホカご飯に、クリームコロッケ~!お醤油?ソース?どっちがいいですか?

今日もおいしいご飯ありがとうございます!(=゚ω゚)ノ
明日は晴れるといいですね~♪