昨日の夜から寒さ感じましたが、今朝は本当に寒かったですね~!

と思ったら、今朝の月山は初冠雪!

さて、今日から2週間鶴養高等部1年生の生徒さんが実習です♪
- 休日は買い出し~茶の間のカーペット買ってきた!ネコの毛ついちゃうしさ~
- お休みは「お母さんと一緒」を見てた♪
- (日)は櫛引のお祭りに行ってきたよ♪
- 酒田のはま寿司行ってかっぱ巻き旨かった!

昨日は「大産業まつり」さシャトルバスで行ってきた~柿6個で
300円で買ったら、その後1個30円見つけてショックだっけ~(笑)
- 週末は??ぬ~べ~見た?
- (土)は床屋さ行って来た~(日)はモスバーガーでいつものバナナシェイクとポテト!
- ホラ、後ろも短いろ!
- 家の米運び手伝った!

外に出ると青空!気温もどんどん上がってきた!

木工班から糸ノコとの軽快な音が聴こえてきました~♪
- 魚の口をカットします~♪
- 反対からもウィーーン!
- ホラ!できた♪

グリーンの三輪車を大事に抱えてヤスリがけ~(´▽`*)

次のバザーまで待機中の商品たち~(´艸`*)

ソバ畑の向こうに誰かいますね?
- なんかブロックで作ってる?
- 「焼き芋焼きたいんです~!」
(土)に天候不順で中止になった焼き芋大会ですが、平日に農芸班中心でやってみよう♪という企画~(´▽`*)
焼き芋ってもう外では気軽にできる時代じゃないのですが、消防の許可をきちんと取っているので、あとは実行するだけ!お楽しみに!

今日もしいたけは調子よく育っていますよ~♪

キクラゲもまだありますよ~注文あるから忙しいね!

菌床の袋も開けなきゃ~忙しい忙しい♪
- 慣れた手つきで芽かき作業に従事する利用者さん達~
- 小さな椎茸は乾燥してちゃんと製品にします
- 週末は櫛引のイベントに行ってダンスしてきました~♪
- 同じく櫛引でダンスがんばった!フォーが旨かった♪
- ゆぽかに行ってきた~夜ごはんは家で刺身ご飯おいしいです!
- ?家でのんびり??

あっという間にお昼!給食できましたよ~!(^^)!

今日は秋の味覚栗ご飯~♪みんな初物ですよね~(´艸`*)

タルタルタップリすぎて~(*´艸`*)下には魚のフライが!

実習生さんも美味しそうに食べてくれました~さくらが丘の自慢の給食2週間味わってくださいね~(´▽`*)
<昼休みの一コマ>

実習生さんはお気に入りの動物ずかんを開いて、他の利用者さんと楽しそうにしていました~(´▽`*)

今年もどんぐりコロコロ落ちていました~どんぐりはいつ見ても毎年カワ(・∀・)イイ!!