気温が下がって、半袖だとちょっと肌寒さを感じますね~(´▽`*)

「今日はなにすればいい~?朝ごはん?ご飯に焼いた鮭乗っけて食べてきたよ!」
「え~バザーとかゆぽかに出すタオルなくなっちゃって…プリントしたいんだけど~タオルを1枚づつ板にセットしてくれる?」

「はいよ~じゃあやるぞ~」
- すりすり~
- はいよ!

「じゃ干すね~♪」「ありがとー(*^-^*)」

こちらは何か月ぶりかのミシン作業~久しぶり過ぎて大丈夫??ミシンほこりかぶってない?(;^_^A
- 「大丈夫だよ~掃除も自分でしますよ~!」
- 「ほら~かわいいでしょ?」
- 今日は何描いてるの?
- 「サンタクロース!朝ごはん?オムレツとレンコンのきんぴら、ご飯みそ汁でした!」
- こちらは新作の和紙製品ですね~
- 「朝ごはんは~アスパラとサツマイモの卵焼きとご飯とミョウガ汁!」

「今日は切干大根とサバの塩焼きと大根おろし~しょうゆの実とご飯みそ汁だよ~」ザ・和食ですね~(´▽`*)
木工班は今日は食堂ホールで1日お仕事です~
- 「卵焼き」「え?他には!?」……「ブロッコリー」照
- 「パンとコーヒーだ~」
- 「卵焼き、ハム、バナナ、ご飯!」
- 「パンとココア!」

「おもち3個です!砂糖しょうゆで美味しいです!」
朝の甘いお餅もいいですね~!(^^)!さて、次は加工室へ向かうと…ちょうど玄関に利用者さんが~(´▽`*)

あ、通院終わった?おはようございます!

おはようございます~お仕事中失礼します♪
- 朝ごはんはおにぎりだ!こうやって梅干しの葉っぱ入れて握るなだ!
- 今日はトムとジェリーだね♪
- 「朝ごはんは~チーズのパンと牛乳ですね~
- ご飯~芋煮、納豆、オクラ、キャベツとウインナーの炒め物だ

農芸班が草の片付けをしていました~向こうには傍の花が咲いてる(=゚ω゚)ノ
- 3輪車持ってきたよ~!朝ごはんはカレーライス!
- どんどん乗せちゃお
- みんなでやればあっと言う間~
- ちょっとこぼれてるよ?朝ごはん?ふりかけご飯と芋煮とオクラです

ハウスの中でもお仕事中~ん?この杉の葉は何に使うのかな?

ごくろうさまです~今日は朝ごはん何食べてきた?
- 今日は焼肉食べてきた!みそ汁とごはん
- ご飯に~しらすと納豆!玉子焼きと焼き魚、フレーク入れたヨーグルト♪
- いい笑顔だね~(´▽`*)
- 「豚骨ラーメンですね!」「え?ほんとに??」
そろそろ給食の時間だ~と裁縫室に戻ると…利用者さんが本を見せてくれて…
- え?なんか古くない?この本…(;^_^A
- インコも載ってる…
- ネコ?
- 阿部久書店で?50円?発行日…まだ私生まれてないんですけど…(;^_^A
1冊50円で買ったそうですが…とっても味のある絵と説明…タイムスリップした感覚ですね~(´▽`*)

「給食できましたよ~!」

今日は野菜たっぷり中華飯と中華スープ、中華サラダの中華三昧ですよ~♪

野菜いっぱいで嬉しいね!
今日もごちそうさまでした~(´▽`*)
<昼休みいろいろ~>

こちらでは施設長のギターコーナー♪にっこにこで聴いていますね~(´▽`*)

こちらは…折り紙研究会ですか??(´艸`*)

こちらは…アニメ研究会かな?( ´艸`)

こちらは1人プロ野球研究会ですね!(=゚ω゚)ノ
さくらが丘の昼休みは13時半まで!ぐっすり昼寝コースの方々も多いですが、こーやって思い思いの時間を過ごせるのがありがたいですね~リフレッシュできます!
<10月6日のしょうない秋祭り>

朝は曇り空でしたがだんだん晴れてきて~いい感じ♪
しょうない町の秋祭りには毎年参加させていただいていますが、本当に活気があって、沢山のひとが来ます!
- メインストリートの向こうにはステージがあって、吹奏楽やらダンスやら、丸太切やらさまざまなイベントをやっていました!
- いらっしゃいませ~♪キクラゲ、三輪車いかがですか?
- やっぱり庄内弁シリーズは目を引きますね!
- 今回もたくさんのお客さんがお買い上げ~ありがとうございます!

ベストショットがこれ!三輪車お買い上げありがとうざいます♪
次の大きなバザーは11月10日(日)のふじしま秋祭りですね~庄農の手打ちうどんや立川のチーズ屋さんにはいつも行列ができるんですよね~♪興味がある方はぜひ足を運んでみてくださいね~(´▽`*)