今日はどんどん気温が上がって来たのは良かったのですが…

出た~!カメムシ~!!

木工棟の屋根…分かりますか?

カメムシだらけ~!(;・∀・)
- 木工棟の入り口に何か置いてある…
- ここの住人はとにかく虫嫌い…
私も山育ちなので、カメムシの大量発生には慣れているつもりなんですが、今日のカメムシの乱舞は凄かった!
外歩くとブンブン飛んで体当たりして来るし、服にくっつくし~Σ(゚Д゚)、逃げるとなぜか追いかけてくる!?
特に正面玄関の開け閉めが恐怖~( ;∀;)開けようとすると、扉にビッシリくっついたカメムシが飛び立つので悲鳴がこだまする…さらに…あの嫌な匂い…誰かはキュウリの匂いに似てるね~って言ってたけど、何とも表現できない…
「カメムシ気にしてたら仕事にならないもんね~!」

木工班は大量の空き缶つぶしに取りかかっています~(´▽`*)
農芸のハウスでは…

はい!このピース♪
- しいたけの軸切りです!
- ニョキニョキにニッコリ♪
- こちらは収穫作業~(*´ω`*)
- 気温高いから遠慮なく生えてきてます~

こちらは新しい菌床の袋切り!
- カッターで袋カット~♪
- 袋から取り出して~
- これを棚に並べます…

手際よくどんどん新しい菌床を並べます~(^^)/

今日の注文分を袋に詰めます~~

あれ?珍しい!木工班の利用者さんがお手伝い?ピンチヒッターだね!
ピンチヒッターさん曰く…「きのこの山だよね~これ!」…確かに~(´▽`*)

ハウスの帰り道に畑に寄ったらこんなもの拾った…雑草まみれの⇒の所にあったヤツ…
さりげなく厨房に置いてみました~ワクワク(*^▽^*)
- 裁縫室ではみんな熱心にお仕事中~
- 16日のバザーで使わせてもらうね!
そろそろ給食の時間だね~(´▽`*)
…と…あれ?

みんな窓の方を向いて固まってる…
実は、午前中食堂ホールの窓が開いていたため、カメムシが続々と入り込んでいたのです~Σ(゚Д゚)
この写真ではよく分からないかもしれませんが、カーテンの向こうからカメムシがいっぱい出てきてヤバい状態…(;・∀・)…勇敢な利用者さんはガムテープ(布)で取ってくれるのですが、職員も逃げ回っているカオスな状態…それでも「給食は食べたい…」

「はい!給食できましたよ~♪」でみんな並びます…そして踊ります…

今日は肉そぼろご飯だね~紅ショウガたっぷりだ~♡

魚ナゲットと柿入りのサラダが登場~♪柿好き!
- 「ジョアもついてるっけ~♡」
- いただきますのピースサイン!
- 大盛さんのお皿はデカい…
- まずはお汁から…
- 実習生さんも一緒に♪
- おいし~ね!
- 大盛さんいっぱい食べてね!
- サラダあ~ん♡
- 今日も頑張ったからお腹空いたね!
- ウマウマ…
- おいしいで~す!
- 久しぶりの給食だね~(´▽`*)

さっき畑で拾ったピーマンもちゃんと入ってる!やった!
今日も美味しい給食ありがとうございました~(´▽`*)
<柿ありがとうございます!>
昨日の給食に、利用者さんのご家庭から柿を頂きました~(*^▽^*)

みんな「初物だ~!」と大喜び!美味しい~♡
庄内の秋の味覚~ありがとうございました!
<きょうのめんこ>

ピーマン拾ってる時にかわいいのが草の陰から覗いてた(笑)
葉っぱにかけたおてての指がまたかわいい♡家政婦のミタゾノだな!!