今日は8月19日~「は・い・く」で「俳句の日」だそうですよ~(´▽`*)
今日は実習生さんに何してもらおうかな~若いから覚え(吸収)早いし、注連(しめ)作りをマスターしてもらって…利用者さんに教えてもらおう♪

さっそく、師匠と弟子の二人三脚~いいですね~(´▽`*)
- こっちに通して…ひっぱって~
- 「見て見て~できた~!!」

次はこちらの利用者さんにも根気よく教えています~♪

こうやって~あ!できます!できます!

こっちのテーブルは師匠育成講座ですな♪
- 師匠完成!さっそく弟子に教えます~
- こうやって、ひっぱって‘~
- みんなやってるとウズウズしちゃう~
- こうやって…こうかな~?
- できた!
ここで一句…「注蓮(しめ)づくり 師匠と弟子で いい感じ~」

外は久々の青空♪
- 「きくらげ採ってま」!」!
- 「干しキクラゲの準備中~」

最初に植えた枝豆を試しに収穫してみました♪

スイカも大きくなってますね~(^^)/

トウモロコシ畑も片付けないとね…

じゃ~ん!来週の給食の献立表だよ♪待ち遠しい~~( *´艸`)

今日はお弁当最終日!
- いただきま~す♪
- お肉大きいね!
- ご飯きれいに食べた!
- 「最後の一口、あ~ん♡」
いっぱい食べたし、午後もがんばるぞ~(´▽`*)

石垣農園さんから桃を頂きました!

「みんながんばってくれの!」との優しいお言葉( ;∀;)

利用者さんからそっとメモが渡されました…あ!そうだった!!
今日の金曜ロードショーは「となりのトトロ」ですよ~(´▽`*)
お忘れなく♪