今日も朝からじわじわ暑い~(;^_^A

青空に飛行機雲だ~キレイだけど暑い~!
「だんだんトウモロコシの穂が出てきたからいよいよアナグマ対策しましたよ!!」
…と意気揚々の施設長~(´・ω・`)

電気柵は予算的に無理だから、二重三重にネットで覆ってみました!

ネットは地面の地中深めに埋めたから多少掘られても大丈夫!…だと思う…
「これなら絶対大丈夫だと思う!(←かなり自信満々)もう人だって中に入れないもん!(←入口作り忘れた…)」…さて、食べ物に対する動物の執念を我々はあなどっていはいまいか…この夏は見ものですな!(=゚ω゚)ノ
私は「ダーウィンが来た!」が大好きでよく見ているので、暗視カメラを設置して、アナグマ(親子)がちょろちょろやってきて~「おや?さっそくやってきましたよ~でもこの網じゃあ中には入れないかな?…あれ?いつの間に中に!!」とかそんな映像を勝手に想像してるんですが、暗視カメラ購入する予算あったら電柵買いますよね~(笑)
あっちはたった1か所突破するだけでいいのに、こっちは広範囲を全部ガードしなきゃならないなんて…最初から不利な戦いな気が…ゴニョゴニョ…

ちなみに去年は一度試しに収穫して「美味しいね!明日全部収穫しちゃおうね♪」とルンルン…その夜にほぼ全滅…( ;∀;)
詳しくは昨年7月26日から8月4日のブログにその悲しい出来事の全貌が記載されております…
とうもろこし初収穫!(´▽`*)
やられた~~(>_<)
- ひょうたんの花も咲いてます♪
- 雑草もぐんぐん伸びてるけど~

つる系の作物が伸びる様は見てるだけでパワー貰えますよね~(*´ω`*)

足元には小さいバッタの赤ちゃんがぴょんぴょん♪

トンボだってもう飛んでます~♪
畑の隣のハウスからは「ガチャンガチャン!」

木工班の空き缶部隊がんばってます!
- きくらげも出てますよ~♪
- 採りたて新鮮!
- 石づきをカットして~
- 軽く洗ってパックに詰めます♪
あっという間に時間経っちゃった~裁縫班に慌てて戻ると…

「今日はから揚げだよ!」裁縫班のオシャレ番長さんはもう給食スタンバイOK!

今日はオシャレ番長さんの一番好きなから揚げだもんね♪

いつもながら大盛さんの盛りはマンガのようだ…茶わんひっくり返るよ…

さくらが丘定番!から揚げ&切干大根~(*´ω`*)

揚げ立てカリカリ♪ご飯が進む!

切干大根は柔らかくて優しいお味♪
- 見て見て~こちら小盛さん。
- 見て見て~こちら大盛職員。
- 農芸班の大盛さん、お腹空いたね~
- から揚げはみんな大好き!
- 「やっぱから揚げうまいよね!」
- ちょっとペース早っよく噛んでね~
- 加工班の大盛さん♪
- 「ほら!肉でっけろ~!」
- から揚げ大好き~♪
- モグモグモグ♪
今日は午後全体掃除あるけど、から揚げパワーでがんばるぞ!
<今日嬉しかったこと>
①HPを見てくれたお客さまが、マスクケースと畳の名刺入れを購入してくれたこと。

実はこれが初のネット販売!嬉しい~(*^-^*)
②裁縫班でこっそり(?)作っていた新聞紙エコバックを初使用~(´▽`*)

マチがたっぷりでキクラゲのパックもキレイに入った!これもエスディジーズですね♪
③ケガで戦線離脱していた裁縫班のリーダーが無事帰って来た♪

楽しそうに他の利用者さんと交流している様子を見れるだけで何だか嬉しい~♪
そして今日はお誕生日だったしね!おめでとうございます~(*´ω`*)
④去年お揃いで作ったポロシャツやTシャツを着てくれている利用者さん率が多い事!
- レッド!
- ブルー!
- イエロー!
おしい!あとグリーンとピンク!
明日は七夕~毎年お天気よくなかったけど、今年はお天気に恵まれそうですね~天の川が見れるといいな~♪
午後から七夕会がありますので、みなさん短冊へのお願い事を考えてきて下さいね~(´▽`*)